小説家志望ブロガーとし(@toshi586014)です。
ようこそ。カップ麺読書感想文へ。
この記事は、三分で読める読書感想文です。カップ麺ができあがるまでの時間を、楽しくお過ごしくだされば幸いです。
一分で読めるあらすじ
「なんだこのシールは?」
東京都内のいたるところで、シールが大量に貼られるという不可解な事件が起きていた。
そのシールには、力士の絵が描かれていたので、『力士シール』と呼ばれ、ワイドショーを賑わせていた。
週刊角川の記者・小笠原悠斗は、その謎を記事にすべく奔走していた。調査を進める中で彼が偶然行き着いた店、それが『万能鑑定士Q』だった。
そこで出会った鑑定士・凛田莉子は、類い稀なる知識と観察眼を駆使して鑑定をする、まさに万能鑑定士の名にふさわしい存在だ。
凛田莉子の協力を得て力士シールの謎を追う小笠原悠斗。しかし、その時すでに日本中を巻き込む大変な事件が進行していることに、二人はまだ気付かない…。
一分で読める感想
今回は、『面白くて知恵のつく、人の死なないミステリ』と銘打った、万能鑑定士Qシリーズの記念すべき最初の事件です。(じーにーさん(@Genie09)、教えてくださって感謝です!)
そのコンセプトの通り、お話の要所要所で、主人公凛田莉子が驚異的な知識を披露してくれます。ゼロのような豆知識や雑学が満載のお話が好きなら、きっとわくわくします。
さらに、『人の死なないミステリ』なので、血生臭い殺人事件はありません。代わりに、科学や知恵を駆使した、知能犯罪が起こります。どちらも犯罪には違いありませんが、凄惨な事件に疲れた時も安心して読むことができます。
とはいえ、二転三転する展開にドキドキすること間違いなしです。
あと一分で読めるおまけ
凛田莉子が、いかにしてその若さで膨大な知識を身につけることができたのか?さらに、なぜ万能鑑定士になったのか?
また、万能鑑定士Qの『Q』にはどのような意味があるのか?
本編では、事件と並行してその謎を追うために、彼女の過去が紹介されます。
このエピソードのおかげで、凛田莉子の人物像に厚みがでています。さらに、作者の物語に対する姿勢_物事の因果関係をきちんと明らかにする_が垣間見えます。
荒唐無稽な作り話ではなく、現実に起こりそうなお話。でも、驚くような展開のお話。わたしがこの本にのめり込むのは、作者のそのような姿勢に共感するからでしょう。
そして、凛田莉子の性格の影響か、物語の根底には優しさと心配りがあります。
時に切なく、時に温かく。
大人から子どもまで、安心してオススメできる一冊です。
としの三分で読める読書感想文でした。
晴れた日も、曇った日も、素敵な一日をあなたに。
【今回紹介した本】
【関連する本】
【関連する記事】
格好いい大人は好きですか? ゴールデンスランバー(伊坂幸太郎)ー三分で読める読書感想文ー | はれときどきくもりZ
あなたは独りでも生きられますか? チグリスとユーフラテス(新井素子)ー三分で読める読書感想文ー | はれときどきくもりZ
映像の力を実感! ゴールデンスランバー(原作伊坂幸太郎)ー三分で読める映画感想文ー | はれときどきくもりZ
【タスククエスト連載してます】
タスククエストとは?
このブログで連載中のタスク管理を題材にした小説です。ストーリーを楽しみながらタスク管理を身につけられるおもため話し(おもしろくてためになる話し)を目指します。興味をお持ちのあなた、ぜひこちら↓のタスククエストまとめをご覧ください。
また、書籍、記事の執筆等のご依頼があれば、積極的に受けさせていただきます。ぜひお声かけください。
メールアドレス→toshi586014あっとicloud.com(あっとを@に変換してください)
Twitter→@toshi586014
Written with MyEditor.
Posted from するぷろ for iPhone.
本を出版しました!
1件のコメント