タスククエスト ー事例は突然にー

第十六話


「それでは、15分経ちましたので、会議を再会します。」わたしは会議室で前に立ち、楕円形のテーブルに座る同僚たちをぐるりと見る。そして、係長の顔を見ると、係長がコクリと頷いた。

「では、『チェックリストの活用事例』を紹介します。第十五話…ごほん、失礼、先ほどご説明した点に留意してお聞きください。」皆が頷く気配と、係長が睨む冷気を感じながら、話を続ける。

「『アナタはなぜチェックリストを使わないのか?』では、医者が手術をする時、パイロットが飛行機を飛ばす時などにチェックリストを活用しています。」同僚たちがすでにこの本を読んでいることが分かったので、半ばやけ気味に本の題名を口にした。

「なぜ医者や飛行機のパイロットが、チェックリストを使う必要があるのか?それは、手順が複雑化した中で、いかにミスを減らすか、という課題に対応するためです。
ならば、我々の仕事はそこまで複雑ではないから、チェックリストはいらないよ、という意見があるかもしれません。それは一理あります。しかし、少し考えてみてください。人間は必ずミスをします。そして、必ず忘れます。どれだけ単純な作業でも、いや単純な作業だからこそ、集中力は途切れミスや忘却を招くのです。」わたしは一息で言い切ったので、少し深呼吸した。

「それでは集中力が途切れないように、もっと集中すればいいのでしょうか?それは不可能です。いや、不可能は言い過ぎですね。それは難題です。人間の集中力には限界があります。また、体調にも左右されます。そのような不確実な要素に仕事の進捗を左右されるのは、大変危険です。」同意を求め、係長をちらりと見る…が、考え事をしているのか、目をつむったままなので、表情が読めない。しょうがない、このままの路線で話を進めよう。

「そこで登場するのがチェックリストです。例えば、そこのあなた。」と、わたしは同僚の一人を手で指し示す。「この会議の議事録を担当していただいていますが、その作業手順はチェックリスト化されていますか?」同僚は少し驚いた様子で答える。「いえ。チェックリスト化していません。」

「グッド!」わたしは机を強くたたき、「それでは今からチェックリストを作りましょう。よろしいですか?思いつく作業を全て挙げてください。」

同僚たちは戸惑ったようにお互いに顔を見合わせ、やがてポツリポツリと意見を出した。
「会議の参加者をメモするとか。」
「それなら、日付と開始・終了時間もメモしないとね。」
「議題と配付資料の確認も必要だな。」
「提出期限を確認しないと。」
「書き終わったら、誤字脱字がないか見なきゃね。」
「その後は、上司に内容の確認を依頼して。」
「それで、議事録を配布する、と。配布先を整理した方がいいかもね。」
「おい、大事なことを忘れているぞ。議事録を書かないと!」
「それは当たり前すぎていらないだろう!」
「いえ、ここは議論する場なので、意見はどんどん出してください。大切なのは、その内容を実際にチェックリストを使用する現場の方に精査していただくこと、それと、実際に現場で使用して改良することです。」わたしは少し間を空けて続ける。「しかし、今挙げてくださった内容は、チェックリストとテンプレートに分けた方がいいですね。」わたしが話していると、係長が割って入る。

「そうね。とし。次は、チェックリストとてんちゃん一号…。」わたしがハッとした顔を見て気がついたのか、係長が言葉に詰まった。

「てんちゃん一号?」同僚たちが不思議そうな顔を見合わせる。

「ごほん、とし、次は、チェックリストとテンプレートの説明をしてくれるかしら?」係長は頬を赤らめながら言い直した。「くっくっくっ。」わたしは笑いをこらえ「はい、それではチェックリストとてんちゃん、いえ、テンプレートについてご説明しま…。」そこまで言った時に、ひんやりした空気を感じて口ごもる。ちらりと横を見ると、係長がアシュラマンも三つの面を差し出して泣き顔で謝りたくなるような顔でこちらを見ている。「と、思いましたが、少し考えをまとめたいので、五分間休憩しましょう。」そう言い捨てると、わたしは係長の結界から逃れるように、早足で会議室を出た。

 

解説

第十六話を読んでくださって、ありがとうございます。

さて、今回はチェックリストの具体的な事例として、会議の議事録作成用チェックリストが話題に出ました。あなたは議事録(ほかの資料でも構いません)を作成するときにチェックリストを使っていますか?
チェックリストなんてなくてもできるよ、と言われるかもしれません。しかし、チェックリストを使うと、うっかり忘れていたということがないため、安心感があります。割り込みが入りやすい仕事の場合は、特に有効です。一度、お試しください。

 

読者コーナー

 

今回も読者コーナーのお時間がやってきました。
今回は、第十五話へのコメントを掲載します。

今回コメントをくださった方々はこちらです!
(掲載は、時間が早い順番です。)

ひろきさん、楽しみにしてくださって、ありがとうございます!十五話をお楽しみいただけたでしょうか?

じーにーさん、いつもありがとうございます!十五話も予定通りきました。毎週土曜日配信予定なのです。

おがわさん、ありがとうございます!デューちゃんにタスククエストの予定を登録していただけるなんて、とても嬉しいです。

じーにーさんまで、ありがとうございます!父ちゃん嬉しくって涙がでてくらあ、とあばれはっちゃくのお父さん並みに喜んでいます。

はまさん、いいねありがとうございます!錬金術師ハーマを見習って、タスクをクエストしていきます。

マーさん、いつもありがとうございます!係長の態度は気になりますよね。わたしも気になります、なんちゃって。その理由は徐々に明らかになるでしょう。お楽しみに。

みなさん、今回も素敵なコメントをありがとうございました。

というわけで、今回の読者コーナーは、これにて終了します。

 

ご挨拶

 

いつも応援してくださるあなたに、心より感謝します。

また、こんないい方法もあるよ、というご意見がありましたら、わたし(@toshi586014)宛にお知らせください。
もちろん、ストーリーに関するご感想も大歓迎です。

それでは、次回またお会いできることを、楽しみにしています。

晴れた日も、曇った日も、素敵な一日をあなたに。

 

【前回のお話】

タスククエスト ーある日森の中ー | はれときどきくもり

【タスククエストまとめはこちらです】

タスククエストとは?

このブログで連載中のタスク管理を題材にした小説です。ストーリーを楽しみながらタスク管理を身につけられるおもため話し(おもしろくてためになる話し)を目指します。興味をお持ちのあなた、ぜひこちら↓のタスククエストまとめをご覧ください。
また、書籍、記事の執筆等のご依頼があれば、積極的に受けさせていただきます。ぜひお声かけください。

メールアドレス→toshi586014あっとme.com(あっとを@に変換してください)
Twitter→@toshi586014

タスククエストまとめ | はれときどきくもりZ

【関連する記事】

タスククエスト ーてんちゃん一号大地に立つ!ー | はれときどきくもり

タスククエスト ーチェックリスト・おぼえていますかー | はれときどきくもり

タスククエスト ーチェックリストはかく語りきー | はれときどきくもり

Posted from するぷろ for iPhone.

本を出版しました!

あずきちゃんバナー728px

記憶と記録の未来ゾウ。Evernoteイベントに行って感じたこと。

Evernote大好きな小説家志望ブロガーこと@toshi586014です。

先日、大阪でEvernoteオールインワンガイド発売記念イベントが開催されたので、参加しました。とても充実した内容でしたので、参加して感じたことを紹介します。

 

講演

 

まずは、みたいもん!のいしたにまさきさん(@masakiishitani)のお話から始まりました。特に印象的だったのは、今後は思い出すことすら忘れさせてくれるようになるのではないか、という言葉です。

今はタグやノートリンクを使って、使用者がノートを関連づけていますが、これをEvernoteが自動的に行うのです。例えば、子どもの誕生日祝いのノートを作ると、その子の今までの誕生日の記録が次々に現れてくるような感じでしょうか?それとも、その子との日々の思い出の記録が現れてくるような感じでしょうか?いずれにせよ、家族の会話が弾む様子が目に浮かびます。

次は、ネタフルのコグレマサトさん(@kogure)のお話です。コグレマサトさんは、沖縄旅行の思い出をEvernoteに記録されていました。その中でも目を(耳を?)引いたのは、沖縄の楽器による演奏と歌を記録されていたことです。旅行の写真や書き付けたメモ、さらに音があれば、より旅行の思い出を満喫できるでしょう。

これは、まさに紙のノートでは出来ない、デジタルノートならではの利点です。わたしも早速、子どもがやいやいと騒ぐ様子を録音して楽しんでいます。

最後は、Lifehacking.jpの堀さん(@mehori)です。堀さん曰く、Evernoteはこれまで『機能』を提供してきた、しかし、これからは『経験』を提供することに注力する、と。例えば、EvernoteBusinessは、単なるチーム内のノート共有に留まらないだろうと言われます。自分のノートと他人のノートが自動的に関連付けられ、記憶がマージされるだろうとお話しされました。

『記憶がマージされる』なんというワクワクするフレーズでしょう!この言葉には未来を感じずにはいられません。どことなく、攻殻機動隊やクラインの壷を思い浮かべます。

 

講演で感じたこと

 

三者三様な講演でしたが、一つ共通点がありました。それは、『Evernoteの未来を楽しみにしている』ということです。それは、『Evernoteが提供してくれる未来を楽しみにしている』と言ってもいいかもしれません。

そして、堀さんが言われた『ツールが脳を変える』という言葉が印象的でした。インターネットを手に入れてわたしたちの脳が変化したように、Evernoteというツールを得たわたしたちの脳が、今後どのように変わっていくか楽しみです。

 

そして、懇親会へ…

 

この後は、場所を移動して懇親会が開催されました。とても和気あいあいとした雰囲気で、たくさんの方と交流することができました。

↑コグレさんにサインをもらいました。やったー!
とてもいい言葉ですね。わたしもこの言葉を忘れずにブログを継続していきます。

↑そして、いただいたシールを、メモ帳にペタペタと貼りました。

というわけで、とても充実したイベントでした。ますますEvernote好きになりました。主催者のみなさん、参加されたみなさん、ありがとうございました!

こちら↓が今回出版された本です。

こちら↓で未来を先取りされてはいかが?

 

晴れた日も、曇った日も、素敵な一日をあなたに。

【関連する記事】

Evernoteのプレミアム会員になるお得な方法 | はれときどきくもり

ふじもなおのアトリエランチ会に行った。こういうつながりもいいね。 | はれときどきくもり

無印良品で素敵なメモ帳を見つけた。本好きなあなたにオススメ。 | はれときどきくもり

メモ帳からマスキングテープへ。わたしはこうして文房具にハマりました。 | はれときどきくもり

【タスククエスト連載してます】

タスククエストとは?

このブログで連載中のタスク管理を題材にした小説です。ストーリーを楽しみながらタスク管理を身につけられるおもため話し(おもしろくてためになる話し)を目指します。興味をお持ちのあなた、ぜひこちら↓のタスククエストまとめをご覧ください。
また、書籍、記事の執筆等のご依頼があれば、積極的に受けさせていただきます。ぜひお声かけください。

メールアドレス→toshi586014あっとme.com(あっとを@に変換してください)
Twitter→@toshi586014

タスククエストまとめ | はれときどきくもり

Posted from するぷろ for iPhone.

本を出版しました!

あずきちゃんバナー728px

新プロジェクト『fmj』が始まりました!今日は大切な記念日。

家族っていいなと感じることの多い小説家志望ブロガーこと@toshi586014です。


photo credit: PAKUTASO

 

この記事がいいねとキミが言ったからfmj記念日

 

あちこちで宣伝しまくっていますが、今日この日はわたしにとって記念すべき日なので、もう一度このブログに記します。あちこちのあちはこちら↓です。

まもなく新プロジェクトが始動します!その名も『fmj』 | はれときどきくもり

 

さて、何の記念日かというと、今日は『fmj(ファミリーマネジメントジャーナル)』に初めて投稿した日なのです!(16日の投稿は自己紹介なので、記事の投稿としては初めてなのです。)

 

改めましてfmjとは

 

fmjとは、のりさん(@norixnori)の呼びかけで集まった11人の執筆陣が『みんなで”かぞく”をそだてよう』の合い言葉の元に記事を発信するブログメディアです。

 

年齢も立場も環境も異なる11人が、自分たちの経験を踏まえて、『かぞく』についての様々な意見を発信します。『よそはよそ、うちはうち』という言葉があります_わたしはおねだりした時に、よく母に言われました_が、たった11人でもこれほど多様なかぞくの形があるんだ、と驚いています。

11人の記事の中に、あなたの求める『かぞく』の形があり、参考になれば幸いです。

 

そして、初投稿記事は…

わたしの初投稿記事は、『父のペロペロキャンディーはなぜおいしいか?』です。思い出話と共に、わたしの家族感の原点を紹介しています。 時折、寒目のダジャレがあるので、防寒対策をしてからご覧になることをお勧めします。

父のペロペロキャンディーはなぜおいしいか? | ファミリーマネジメントジャーナル

 

Facebookページもあります。『fmj』を気に入っていただけたら、いいね!をお願いします。

ファミリーマネジメントジャーナル

 

晴れた日も、曇った日も、素敵な一日をあなたに。

【関連する記事】

ブログを移転しました!新生ブログをよろしくお願いします。 | はれときどきくもりZ

【タスククエスト連載してます】

タスククエストとは?

このブログで連載中のタスク管理を題材にした小説です。ストーリーを楽しみながらタスク管理を身につけられるおもため話し(おもしろくてためになる話し)を目指します。興味をお持ちのあなた、ぜひこちら↓のタスククエストまとめをご覧ください。
また、書籍、記事の執筆等のご依頼があれば、積極的に受けさせていただきます。ぜひお声かけください。

メールアドレス→toshi586014あっとme.com(あっとを@に変換してください)
Twitter→@toshi586014

タスククエストまとめ | はれときどきくもり

Posted from するぷろ for iPhone.

本を出版しました!

あずきちゃんバナー728px

iPhoneアプリViewEverがアップデートした。夢の振り返りに最適になった!

夢を探し始めて早三か月な小説家志望ブロガーこと@toshi586014です。


絵:ゆのきさん(@yunokixxx)サンクス!
 

夢を探し始めたきっかけ

 

わたしが夢を探し始めたきっかけは、じゅんさん(@jun0424)の記事でした。そのいきさつについては、こちら↓の記事をご覧ください。

あなたの夢はなんですか?一日一個夢ノートで夢を見つけよう。 | はれときどきくもり

一緒に夢を見つけませんか?一日一個夢ノート作り(登録編) | はれときどきくもり

そして、EverEPUBというアプリで、探した夢を振り返る仕組みを構築しました。その詳細はこちら↓です。

夢を振り返って行動しよう。一日一個夢ノート作り(参照編) | はれときどきくもり

EverEPUBで作成したファイルは、iBooksで本のように読めるので、とても読みやすいです。しかし、登録する度に作り直さないといけないので、毎日するのは大変でした。

そこに登場したのがViewEverです!とても快適に夢の振り返りができるので、その方法を紹介します。

 

ViewEverの使い方

 

↑こちらがViewEverのメイン画面です。Evernoteと同じ緑を基調とした、シンプルな画面ですね。画面下のボタンで、いろいろと条件を指定できます。
それでは、早速設定します。まずは、ノートブックを指定します。画面下のノートブックボタンをタップします。

↑夢ノートが含まれているノートブックを指定します。わたしはタグで指定するので、『全ノートブック』にしています。

↑次にタグを指定します。わたしは『202Dream』というタグに夢ノートを入れているので、それを指定します。

↑次に期間を指定します。わたしは期間に関係なく見たいので、『全期間』を指定します。古いのは見れなくても良ければ、一か月など短めにしましょう。

↑最後に、並び順を指定します。メイン画面の画面左上の歯車をタップすると、この画面が開きます。『古い順』『新しい順』『ランダム順』から選べるので、お好みの条件を選びましょう。わたしは何がでるか分からないワクワク感が好きなので、『ランダム』にしています。

↑これで設定は終わりです。早速夢ノートを振り返りましょう。ノートをタップすると、その内容が表示されます。
そうそう、子ども向けの小説も書いてみたいですね。夢があってわくわくするような冒険小説です。もしくは、子ども向けのタスク管理小説もいいですね。
次のノートを見るには、画面右下の三角ボタンをタップします。

↑憧れのジャッキー・チェンにぜひ会いたいですね。彼は子どもの頃からわたしのヒーローです。

という感じで、様々な夢を振り返ります。そして、その中から自分の夢の傾向を分析して、自分が本当にしたいことを見つけます。あとは、見つけた夢を実現するための計画を立て、タスクに落としてタスクをこなしていけば、夢に向かって少しずつでも進んでいけるでしょう。

わたしは小説家になりたいという夢をこの方法で見つけました。

いざ夢見るリアリストへの道を歩まん!夢を視覚化して持ち歩くということ | はれときどきくもり

 

ViewEverのここが好き!

個人的に、ViewEverの一番素晴らしいところは、『ランダム』にあると思います。わたしは、Evernoteに名言やアイデアなどをコツコツとためています。そして、それらを時折ViewEverで見返しています。その時に、『ランダム』を使ってパラパラと眺めると、思いも寄らぬ出会いが起こるのです。

SFショートショートの第一人者である星新一さんは、「アイデアとは異質なもの同士の出会いである」と言われていました。そして、「例えば、宇宙という最先端と狐憑きという古いものを結びつけるとどうなるだろう?」というように発想して、1000を超える名作を生み出したのです。

ViewEverは、まさにこの「異質なもの同士の出会い」を演出してくれるアプリなので、夢ノートの振り返りに限らず、アイデア出しなど、無くてはならない存在です。作者のみるもりさん(@s_setan_s )素晴らしいアプリをありがとうございます。

そして、夢ノート作りのきっかけをくださったじゅんさんに改めてお礼を申し上げます。じゅんさんの記事はこちら↓です。

なりたい自分になるために、夢を収集する【アシタノツール&テクニックVol.4】 « 純コミックス

 

ViewEver – Evernoteを振り返る 1.3(¥85)

カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
現在の価格: ¥85(サイズ: 2.2 MB)
販売元: App

 

晴れた日も、曇った日も、素敵な一日をあなたに。

 

【タスククエスト連載してます】

 

タスククエストとは?

このブログで連載中のタスク管理を題材にした小説です。ストーリーを楽しみながらタスク管理を身につけられるおもため話し(おもしろくてためになる話し)を目指します。興味をお持ちのあなた、ぜひこちら↓のタスククエストまとめをご覧ください。
また、書籍、記事の執筆等のご依頼があれば、積極的に受けさせていただきます。ぜひお声かけください。

メールアドレス→toshi586014あっとme.com(あっとを@に変換してください)
Twitter→@toshi586014

タスククエストまとめ | はれときどきくもりZ

Posted from するぷろ for iPhone.

本を出版しました!

あずきちゃんバナー728px

ブログを移転しました!新生ブログをよろしくお願いします。

ジョジョ大好きな小説家志望ブロガーこと@toshi586014です。


photo credit: PAKUTASO

初めてのあなたも、そうでないあなたも、あらためて初めまして。

今までWordPress.comで『はれときどきくもり』というブログを主宰していましたが、このたびブログを引っ越ししました。

新しいブログの名前は…

『はれときどきくもりZ』です!

どうぞよろしくお願いします。

さて、初投稿なので、わたしのブログに対する想いをここに記します。

 

タイトルに込めた想い

このブログのタイトルは、『はれときどきくもりZ』です。

このタイトルには、晴れた日も曇った日も人生を充実させるちょっとした楽しさを取り上げたい、という想いを込めています。

そして、今回新たに追加したZには、二つの意味があります。
一つ目は、はれときどきくもり2という意味です。Zと2って似てますよね。ねっ、ねっ。
二つ目は、わたしの人生の最後までこのブログと共に歩んでいくという意味です。最後という意味を込めて、アルファベットの最後を表すZを付けています。

 

ブログのテーマ

ブログのテーマはだいたい次のような感じです。時折ジョジョネタを織り交ぜていきます。

自作小説の公開
iPhoneのアプリや使い方
セミナーやオフ会の楽しさの紹介
子育てをして気づいた点の紹介
うつ病と休職から復職への道のり

以前のブログで連載していた『タスククエスト』の続きは、こちらに掲載します。いずれは、過去の連載記事も移行する予定です。

 

ブログを始めたきっかけ

わたしはふつうの会社員として働いていましたが、うつ病により休職しました。

病気のためほとんど家にこもっているので、少しでも世間と接触するためと思いTwitterを始めました。最初の頃はほそぼそとROMしてましたが、少しずつ興味を持ったことを発言するようになり、またそのことでお返事をいただくことが増えてきました。

その中でも、特に心を惹かれたのが次のお三方です。

norirow’s Diaryのノリロウ(@norirow)さん

Twitterでも積極的に発言をされていてすごいなーと思っていたのですが、ブログを拝見したらもっとすごかった(笑)。

特に『MacBook Air がきたので「普通」の開封の儀式をやってみる!』の記事がお気に入りです。

MacBook Air がきたので「普通」の開封の儀式をやってみる! | norirow’s Diary

Twitterやブログって楽しいんだなと気づかせてくれた方です。

No Second Lifeのたちさん(@ttachi

たちさんは、プロブロガーです。他にも、イベントやセミナーを開催されたり、『ノマドワーカーという生き方』という本を出版されたり、精力的に活動されています。自分がぼんやりしているせいか、憧れてしまいます(照)。

ライフログを始めるきっかけとなった方です。

Find the meaning of my life.のかずもとさん(@kazumoto

そろそろ今後の身の振り方を考えないとなー、と思っている時にかずもとさんの処女作『「うつ」とよりそう仕事術』という本が出ると聞き、いても立ってもいられなくなり発売日に購入しました。

その内容は、正にわたしの求めていたものでした!ジョジョ風に言うと「スタンド使い同士は引かれ合う!」というくらいぴったりでした。

このお三方のご活躍を見ているうちに、ブログをしてみたい!という気持ちがむくむくとふくれあがってきました。

そして、『点がつながる物語が2012年を良い年にすると願う』という記事でかずもとさんがこのような発言をされています。

点がつながる物語が2012年を良い年にすると願う | Find the meaning of my life.

私は別にクリエーターではありません。音楽も作れませんし、イラストも書けませんし、動画を編集する能力もありません。プログラムなんてできません。

スゴイ経歴も、実績も、資格もあるわけではありません。

できないことだらけの、ハッキリいって普通以下の人です。多くの人に助けてもらわなければ、支えてもらえなければ、何一つ満足にできません。

でも、そんな私が、ネットの片隅で、細々と私自身の乏しい経験を元に、アレコレ書いているわけですが、特に「病気」については、「誰かの役に立てばイイナ」とだけ思って書いてきました。

この記事を読んだとき、わたしも誰かの役に立てれば!と思いブログを始めることにしました。

末筆になりましたが、ノリロウさん、たちさん、かずもとさん、いつもすばらしい記事をありがとうございます。

 

今後の展望

今後は、こちらで決意を表明したように、まずは小説家を目指します。そのためにも、タスククエストを終わりまで書き、一つの作品として仕上げます。

いざ夢見るリアリストへの道を歩まん!夢を視覚化して持ち歩くということ | はれときどきくもり

次に、こちらの記事でお話ししたように、『fmj』で家族について考え、発信します。

まもなく新プロジェクトが始動します!その名も『fmj』 | はれときどきくもり

そして、このブログを続けていく中で、さらに新しい自分を探します。まさに、人生が終わるその時まで、『はれときどきくもりZ』は続くのです。

今まで『はれときどきくもり』を応援してくださったあなた、変わらぬご愛顧をお願いします。そして、新たに『はれときどきくもりZ』を応援してくださるあなた、末永いおつきあいをお願いします。

そして、このブログをご覧になるすべての方が、ほんの少しでも楽しんでくだされば幸いです。

晴れた日も、曇った日も、素敵な一日をあなたに。

たちさんとかずもとさんの著書はこちらです。

 

【タスククエスト連載してます】

タスククエストとは?

このブログで連載中のタスク管理を題材にした小説です。ストーリーを楽しみながらタスク管理を身につけられるおもため話し(おもしろくてためになる話し)を目指します。興味をお持ちのあなた、ぜひこちら↓のタスククエストまとめをご覧ください。
また、書籍、記事の執筆等のご依頼があれば、積極的に受けさせていただきます。ぜひお声かけください。

メールアドレス→toshi586014あっとme.com(あっとを@に変換してください)
Twitter→@toshi586014

タスククエストまとめ | はれときどきくもりZ

Posted from するぷろ for iPhone.

本を出版しました!

あずきちゃんバナー728px