この2時間≠あの2時間?

耳鼻科に並ぶよいつまでも

ここ何年か、耳鼻科にいくことが増えた。というのも、子どもがたびたび中耳炎になりかけるからだ。
耳鼻科の先生によると、子どもは顔がちいさいので、耳と鼻をむすぶ管がみじかくて、鼻水が耳にいきやすいそうだ。なんともかわいらしい理由ではないか(症状はかわいらしくないが)。

子どもを連れていくようになってから知ったのだが、耳鼻科はやけに混む。本当に混む。USJも真っ青の混みぐあいだ。はやくても1時間待ち、遅めに行こうものなら2時間待ちなんてあたりまえだ。

しかし、何回か行くうちにコツをつかんだ。とてもシンプルなコツだ。それは、『病院が開く時間よりもまえに並んで待てば、はやく診察を受けることができる』というものだ。

なーんだ、そんなことか。そう思われたかもしれない。しかし、じつはここにもワナがひそんでいる。おなじことを考えて実践するひとがたくさんいるのだ。つまり、病院が開く時間よりまえに行っても、すでに待ち行列ができているというわけだ。

そうなると、あとは『いかにはやく並ぶか』というレースになる。何回か試した結果、病院が開く時間の1時間半まえにならぶと、遅くとも3番目までには受診できるということがわかった(ちなみに、この文章を書いているときは2番目だった)。

ちょっとまって、プレイバックその時間

はやく受診できるようになってよかったよかった。と、ひと安心していたのだが、ふと疑問が頭にうかんだ。

「もしかして、病院が開くまえにならんでも、開いてからならんでも、トータルの待ち時間はあまりかわらないのでは?」と。

病院が開くまえからならぶときは、病院が開くまでの待ち時間は1時間半だ。そして、だいたい15分以内に診察が終わる。つまり合計時間は1時間45分だ。

病院が開いてからならぶときは、(時間帯にもよるが)1時間〜2時間まって、診察は10分ほどで終わる。つまり、最短で1時間10分、最長で2時間10分だ。

驚いたことに、運がよければ(たまたま病院がすいていれば)、病院が開いてから待つほうが35分ほど早く終わるではないか。それなら、朝のせわしない時間にあくせくすることもない。病院がすいていることを祈りつつ、のんびりと病院にむかったらいいのだ。

そのウソほんと? ほんとウソ?

と、ここまで考えて、また手が止まる。心のなかの妖精さんがつぶやくのだ。

「ほんとうに、それでいいの?」

「うーん、どうなんだろう?」わたしは、妖精さんと自分にもういちど問いかける。

たしかに、運を天に任せても、時間が短くなる可能性はある。でも、そのかわりに失うものもあるんじゃないのかな。たとえばそれは、ほぼ時間が確定することによる、先の見通しや安心感だったり。あるいは、もっとべつのナニカだったり。

「どっちが正解なんだろうね?」

わたしは、ふたたび妖精さんと自分に問いかける。

「それは……」

妖精さんの答えは、か細くて聞き取れなかった。なぜか、答えを知りたいのに、もういちど尋ねる気にはならない。

しかたがないので、自分に問いかけてみよう。

「どっちが正解なんだろうね?」

「それは──」

(この物語はフィクションであり、比喩であるかもしれません)

晴れた日も、曇った日も、素敵な一日をあなたに。

本を出版しました!

あずきちゃんバナー728px
とし
主夫で育児メンで小説家でアプリ開発者でアプリ開発講師でアプリ開発本執筆中でLINEスタンプ作者でブロガーのとしです。 このブログは、タイトル通り晴れた日も曇った日も人生を充実させるちょっとした楽しさを取り上げます。それが少しでも誰かのお役に立つ日がくれば幸いです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください